本文へ移動

あけぼの保育園 給食室より

あけぼの保育園 給食室より

給食作りで大切にしている事

  • 給食、おやつは手作りにこだわっています。
  • 国産の食材を使用するようにしています。
  • 旬の食材を取り入れながら【彩・いろどり】を意識しています。
  • 汁物は、塩分計で塩分濃度を測っています。
  • アレルギー食は区別が明瞭になるように別皿に盛り付けして対応しています。
  • 飽きがこないように新しいメニューを取り入れながら献立をたてています。
  • 行事食は子どもに喜んでもらえるようなメニューを考えます。
  • 肉は肉屋、魚は魚屋の物を使い、新鮮で美味しい食材を取り入れています。
  • 給食交流会を行います。食に関するお話をした後、一緒に給食を食べて交流します。
  • 園庭ではプランターを使って野菜を栽培しています。(ラディッシュ、ミニトマト、オクラ等)
  • 清風学園で採れた食材を給食に使用します。(さくらんぼ、りんご、ぶどう等)

食育の様子

3月バースデーケーキ

3月のバースデーケーキは、みんなに人気者のドラえもんでしたチョコレートで作った様々な音符を周りに飾り、ドラえもんが楽しんでいる様子を表現しました

風組さんリクエストメニュー☆

3月17日の給食は、風組さんリクエストメニューでしたメニューはナポリタン、デミグラスソースハンバーグ、ポテトサラダ、コンソメスープ、バナナでしたみんな美味しそうに食べてくれました風組さんはもうすぐ小学一年生になりますね!小学校でもたくさん給食を食べて大きくなってくださいね

2月バースデーケーキ

2月のバースデーケーキはミニオンでしたミニオンカラーに合わせて、周りにはオレンジとりんごを飾りました

鮭のポテト焼き

ほくほくじゃがいもと、サケの旨味がベストマッチな一品サケの他にも、タラとの相性も抜群ですぜひお試しください

レシピ紹介

・空手道 龍玄館 伊藤颯海師範
 年中・年長児が空手を教わっている先生です。
 

──────────────
●べにばなこども園
TEL.023-686-2140
FAX.023-674-0731


●あけぼの幼稚園
TEL.023-654-1745
FAX.023-654-1164


●べにばな保育園
TEL.023-686-4808
FAX.023-666-3677
※認可保育所


●あけぼの保育園

TEL.023-654-8225

FAX.023-664-0125
※認可保育所

──────────────

学校法人清風学園 本部

(べにばなこども園内)
〒990-2163
山形県山形市伊達城2丁目9-7
TEL.023-686-2140
FAX.023-674-0731

 
TOPへ戻る