べに年長組の様子
一学期の様子
自然観察園
山形美術館へ
県美展見学にいきました。
園長先生の描いた絵を見てきました。
園長先生の描いた絵を見てきました。
大きなキャンバスにびっくりしました。
園長先生の優しいお母さんの絵でした。
園長先生の優しいお母さんの絵でした。
とっても綺麗な絵でした。
優しい気持ちになりました。
優しい気持ちになりました。
ハロウィンパーティー
マラソン大会
マラソン大会頑張りました!!
幼稚園の周りを2周です。
少しでも前を走りたいと必死です。
少しでも前を走りたいと必死です。
ゴールはもうすぐだ!!
頑張れ〜!!
頑張れ〜!!
女の子スタートです。
男の子にも負けない速さでした。
男の子にも負けない速さでした。
少しでも、前に足を出して走りました。
たくさんのお家の方の声援もあり、最後まで
走り切る事ができました。
ありがとうございました。
走り切る事ができました。
ありがとうございました。
かもしかクラブ
かもしかクラブのお姉さんに
交通安全のお話をしてもらいました。
交通安全のお話をしてもらいました。
しっかり話を聞いて、お勉強しました。
道路を渡るときは・・・
右を見て、左を見て、もう一度右を見て、渡ります。
右を見て、左を見て、もう一度右を見て、渡ります。
横断歩道を渡る練習をしました。右を見て・・車は来ないかな?
大きな道路を渡ります。
約束は必ず守って渡ろうね。
約束は必ず守って渡ろうね。
来年は、小学校です。
歩いて学校に行けるかな?
交通ルール守って行けるよね。
歩いて学校に行けるかな?
交通ルール守って行けるよね。
警察音楽隊鑑賞会
山形警察のマスコットのカモンくんと一緒に交通安全のお勉強もしてきました。
しっかり話を聞くことのお勉強もバッチリ!!
右を見て、左を見て・・・
みんなで交通安全の確認をしました。
みんなで交通安全の確認をしました。
警察音楽隊の演奏にどの子もノリノリ!!
指揮者になったり、演奏者になったつもりで自然と体が揺れていきます。
指揮者になったり、演奏者になったつもりで自然と体が揺れていきます。
演奏と一緒に踊りも教えてもらいました。
とっても楽しい時間を過ごすことが出来てみんな笑顔になれました。
七五三餅つき
力を合わせて、お餅つき!!
とっても、楽しいね。カメラ目線で、はい、ポーズ!!
おもちが、ふっくらしてきておいしそうです。
もうすぐで出来上がりだ!がんばるぞ!!
みんなで、おいしくなぁ〜れ!のおまじないをしました。
最後の仕上げで、よいしょ!!
柔道納会
高橋柔道教室に行って指導を受けてきました。
準備運動!!
幼稚園の柔道場の畳と違って、柔らかいぞ!
幼稚園の柔道場の畳と違って、柔らかいぞ!
寝技も出来るようになったよ。
お願いします!!
お願いします!!
相手より早く押さえます。
押え込みもばっちり!!だ。
礼で終わります。
幼稚園最後の柔道でした。
幼稚園最後の柔道でした。
厄払い獅子舞より
今年一年、健康に過ごせますように!!
そして、たくさんの笑顔が見られますように・・
そして、たくさんの笑顔が見られますように・・
怖くて、ずっと下を向いていた子も・・・。
おっと・・・
あまり近くてびっくりしちゃった。
あまり近くてびっくりしちゃった。
節分豆まき
鬼さん、こちら手のなる方へ・・・
鬼は外!福は内!!
でも、やっぱり鬼さんは怖〜い・・・
お店屋さんごっこ
お店屋さんごっごで売る、クッキーを作りました。
とっても楽しかったね。
とっても楽しかったね。
どんな風に、商品を並べるかも自分たちで考えました。
いらっしゃいませ〜!!
ありがとうございました!!
大きな声でお客さんを呼びました。
ありがとうございました!!
大きな声でお客さんを呼びました。